中央株式会社の切断汚泥運搬・中間処分施設の説明

中央株式会社は、「産業廃棄物収集運搬業」「産業廃棄物処分業」認可取得済です。社屋敷地内にある中間処分施設で確実に処分いたします。中央株式会社に工事から切断汚泥の運搬・処分まで、安心してお任せください。

コンクリート切断穿孔工事からの汚泥運搬・中間処分施設の手順

工事現場で発生した切断汚泥を運搬
工事現場で発生した切断汚泥を専用車両で運搬いたします。
中央株式会社の中間処分施設
中央株式会社の中間処分施設場
汚泥タンク
持ち帰った汚泥を入れる
切断水循環脱水ろ過システム
ミズコシタロウ
水と分離した汚泥
水と汚泥がわかれる
清水槽
処理後の脱離液

ろ過システムで処理後、きれいになった水は、穿孔工事の冷却水としてリサイクルできます。また分離された汚泥は処分量が大幅削減でき、土のう袋で処理できます。

切断水循環脱水ろ過システムの説明

Point01.
安全・低コスト

高分子マイクロフィルターによる吸引脱水ろ過方式により、化学薬品を一切使用しませんので、作業の安全性の向上とランニングコストの低下につながります。

Point02.
産業廃棄物の処分量を大幅削減

切断水を高分子マイクロフィルターで吸引脱水ろ過することで、ろ過水と含水率30~50%程度の汚泥に分離します。脱水汚泥の処分は土のう袋で簡単に処分でき、取り替え作業も簡単です。

Point03.
pH調整機能搭載

炭酸ガスで溶解・中和させる気液混合装置を搭載しています。

ミズコシタロウMTC-II

処理前の汚泥水と処理後の脱離液は、高分子高密度ポリエチレンを使用した専用の大型容器で安全に保管します。外枠と容器本体のプロテクタにより、衝撃から保護し、強度を確保しています。

中央株式会社は、許可された運搬・処分業者です

産業廃棄物の運搬と処分は、各自治体に許可された企業でなければ取り扱うことができません。法に則り、正しく安全に処分することが義務づけられています。

【産業廃棄物処分業許可証】

【産業廃棄物収集運搬業許可証】

東京都 第13−20−105322号

東京都第13−10−105322号

埼玉県 01100105322

神奈川県01400105322

山梨県01900105322号