電磁波誘導方式の説明

電磁誘導方式は 内部探査の方式の1つです。 鉄測 EM-01 (アイゼンプロスペクター)を用い、測定深度 D10:10〜126mm / D51:12〜180mm・簡易型探査機 BOSCH D-TECT 150CNT最大探知深さ 150mm最小測定間隔 40mmに対応した結果を出します。

使用する機材の基本スペックの説明

  • 電磁誘導方式により、鉄筋位置、方向、かぶり厚を測定します
  • かぶり厚不足の検出や、鉄筋径の推定もできます
  • 測定可能最小ピッチ 75mm
  • 測定深度 D10:10〜126mm / D51:12〜180mm
  • JASS 5 2009 かぶり厚さ検査に対応できます
  • 国土交通省かぶり測定要領に対応可能です
  • NDIS3430コンクリート構造物中の鉄筋探査にも使用できます
  • カタログリンクなど

  • 鉄筋・非鉄金属・塩ビパイプ・CD管・電線・木材まで探知可能です
  • 材料によって選ぶことのできる7つの探知モードがあります
  • かぶり厚の推定も (測定精度±10mm)できます
  • 最大探知深さ 150mm
  • 最小測定間隔 40mm